親へのプレゼントにタブレット

プレゼント

まだ持っていないならこれ!親へのプレゼントにタブレットがおすすめな理由

2017-07-19

大人になると、親へプレゼントを贈ることも増えてきます。

誕生日や母の日、父の日、敬老の日、クリスマス、お年玉、お歳暮、お中元…
すべてプレゼントを用意しなくても、年に1度は贈るようにしているという人も多いのではないでしょうか。

花や食べ物、旅行といったものが定番のプレゼントとしてあげられますが、ここでは60代以上の世代やシルバー世代にiPadやXperiaTabletなどのタブレットをプレゼントすることをおすすめしたいと思います。

こんな親にタブレットがおすすめ

どんな人におおすすめというわけではありません。

下のような人にはおすすめできます。

  • 親がスマホに興味があり使ってみたいという意欲がある
  • プレゼントするあなたが親に教えてあげられる環境である

プレゼントの基本は相手が欲しいものをあげるということです。別に必要ないと考えているような人にはもちろんおすすめできません。すでにタブレットやスマホを持っている人よりも、買いたいけど難しそうで手を出せないでいるような人に向いています。こういった人はプレゼントでもされないとなかなか購入しないからです。

また、プレゼントするあなたが、親に使い方を教えてあげられる環境であることが大切です。教えてくれる人がいないと、貰ったはいいけど使うことはないからです。使い方を教えることも含めてのプレゼントです。渡してそれで終わり、というプレゼントではありません。

おすすめな理由

なぜタブレットがおすすめなのか理由を紹介します。

パソコンよりも簡単

タブレットはパソコンよりも簡単に、お手軽に使うことができます。
もちろん、使用用途が違うのだから当たり前なのですが、インターネットを利用して調べ物をしたりメールやLINEでコミュニケーションを取る程度であればタブレットで十分です。

パソコンのように、キーボードとマウスを使い操作することもなく、タッチパネルをポチポチするだけなので操作もイメージが付きやすい。ガラケーの文字入力方法も使えるので、ハードルは低いのではないでしょうか。しかも、音声を認識も精度が高くなっているので、単なる検索程度であれば文字を打ち込む必要もありません。

また、タブレットは常に電源ONで使いたいときにパッと使い始めることができます。パソコンのように起動時間が長く、重くなったりすることもないのでストレスなく使い始めることができます。(意外とこの起動時間がダラダラ長くてパソコンを使うのが面倒に感じている人もいます。)

このようにお手軽だからこそ、身近に置いて使い続けることができる、使い方が分かっていくようになります。

インターネットで生活の幅が広がる

手軽にネットが使えるようになると、生活の幅が広がるようになります。

例えば、お米や飲み物など重くて買い物が大変なものをネットショップで購入することで家まで配達してもらえるようになったり、資産運用で売買している株の情報収集や売買もできます。Huluやdtv、Amazonプライムビデオなどの、見放題の動画配信サービスの利用もできるようになります。

他にも、LINEなどのメッセージアプリを利用すればコミュニケーションも取りやすいですし、孫の写真を手軽に送れたり、テレビ電話で話すこともできるようになります。

スマホの練習になる

今後スマホに乗り換えたい人にとっては、タブレットで慣れておくということもできます。

スマホは電話です。使い方を知らないうちに、いきなりスマホにしてしまうと電話が取れない、かけられない、メールができないなど、致命的なことになりかねません。
まずはタブレットで使い方に慣れておくだけで、ガラケーからスマホに変更したときの大変さを半減することができます。

また、今後ガラケーが少なくなってくる事も考えられるので万が一のときのためにもスマホの練習は無駄ではないはずです。

画面が大きい

スマホではなくタブレットのいいところは画面が大きいということです。

これは、スマホやタブレット初心者で、目があまりよくない人にとっては非常に大きいことです。どうしても小さい画面では操作ミスや、見えないことによるストレスが溜まります。タブレットの大画面であればそのストレスが緩和されるはずです。

とにかく、初心者にはストレスを感じず始められる環境が大切です。

コミュニケーションが取れる

上でも書きましたが、メールやLINEでのメッセージの交換、テレビ電話や写真の送受信による目に見えるコミュニケーションが取れるようになります。遠くに住んでいる子供や孫とも連絡が取りやすくなるはずです。タブレットという物理的なプレゼントだけではなく、継続的なコミュニケーションというプレゼントにもなります。

また、操作方法を教えることにより、あなたと親のコミュニケーションも取れるようになります。

テレビの見逃し配信も便利

とはいえ、親の世代はテレビ世代です。テレビも見ることでしょう。

そんなときに、テレビの見逃し配信をしているTVerなどのサイトはありがたいもの。見るの忘れた!録画するの忘れた!重複して録画できなかった!というときでもネットで見逃し配信が見れると便利です。

意外とゲームにはまることも

ゲームなんてやっているところを見たことがなかった親でも、意外とタブレットでゲームをするとハマることもあります。

単純な将棋やオセロなどのボードゲーム。ツムツムなどのパズルゲーム。こういったゲームにはまり、夢中になったりもします。

ただし課金ゲームには気をつけないといけませんが。

アルバムとして

普段は写真をとっても中々見返すことがありません。

ですが、タブレットがあれば見返すことも多くなるはずです。

フォトフレームが流行ったときもありましたが、それよりもタブレットのほうが実用性があるのではないでしょうか。

タブレットがおすすめ

気になるのは通信関係

デメリットというか、悩ましいのが通信関係です。

すでに自宅にネット回線が用意されているのであれば、Wi-Fi環境を整えるだけでいいので簡単です。ですが、ない場合は新たに回線の契約が必要になってしまいます。通信料が少ないならdocomoやauなどの携帯キャリアで契約してもいいのですが、どの程度ネットを使うか、本当に使ってくれるかがはじめは読めないので難しいところです。

また、通信料金までプレゼントするとなるとランニングコストが大きくなりこちらの負担が大きくなります。となると、親に契約してもらうことになるのですが気が引ける部分ではあります。

これはそれぞれ事情や状況が変わってくることです。
このように、通信関係は少し悩ましい部分もありますが、それぞれが最適な方法を考える必要がある部分です。

おすすめのタブレット

タブレットのOSはあなたが普段使っているものと同じものにしましょう。iOSならiOSをAndroidならAndroidを。

そうすれば、教えるときの手間も減ります。

iOSであればもちろんiPad

iOSであればiPadです。

Androidであれば選択肢が多い

Androidであれば選択肢は多いです。はじめなのであまり高スペック機を選ぶ必要はありません。

AndroidではmicroSDカードも買っておいてあげるといいでしょう。

まとめ

  • タブレットやスマホを使ってみたい親におすすめ
  • おすすめな理由を8つ紹介(上記参照)
  • 通信関係は状況により決める必要がある
  • おすすめのタブレットはあなたと同じOS機

ここでは、60歳代以上の親世代へのプレゼととしてタブレットがおすすめな理由を中心に紹介しました。

最近ではスマホを利用する人が増えました。60代以上の方々も例外ではなく、以前はガラケーを使っていた人も続々とスマホに乗り換えています。そんな中、まだガラケーを使い続け、スマホには興味があるけど使い方が分からないから変えられないという人も多いようです。

タブレットをプレゼントするのは、単純にモノを贈るという意味だけでなく、使い方をレクチャーするサービスと、今後のコミュニケーションをプレゼントするということになります。

教えることは大変かもしれませんが、だんだんと慣れて使いこなす様子を見ているとプレゼントしてよかったときっと思えるはずです。

是非プレゼントの際は選択肢の1つとしていかがでしょう。

-プレゼント